ポートフォリオ紹介、2023年版
前回の「ポートフォリオ紹介」を投稿してから1年がたったので、今回は2023年版の私のポートフォリオについて紹介します。
証券口座の資産3420万円
・64% 日本株、優待銘柄
・7% 日本株、優待目当てで無い銘柄
・23% 海外株式(ETF・投資信託)
・4% J‐REIT
個別に紹介します。
・64% 日本株、優待銘柄
私の資産の主力です。
銘柄数が多いので、保有価格上位5社を紹介します。
NECキャピタル 134万円
クラレ 126万円
アオキスーパー 120万円
マブチモーター 76万円
日清オイリオ 68万円
7%、日本株、優待目当てで無い銘柄
ニーサ口座用の銘柄です。
優待株投資では不足する分野を買います。
中部電力(優待株で電力会社が無い)
かんぽ生命(ゆうちょ銀行と間違えて買った)
JT(タバコ・高配当・昔は優待あった)
23%、海外株式(ETF・投資信託)
去年は海外株が大きく下がったこともあり、買いを入れました。
前回は資産の8%だったので3倍に増えています。
ETFは資産の避難場所の扱い。
・全世界株式(ETF・投資信託)
・S&P500(投資信託)
4%、J‐REIT
ニーサ口座用の銘柄です。
去年から銘柄の売買はありません。
ですが、REIT価格が約20%下がり、比率が前回の7%から大きく下がりました。
・タカラレーベン不動産投資法人
・野村不動産マスターファンド投資法人
以上が私のポートフォリオ紹介です。
今後は、来年からの新NISAを使いREITと海外株式を買いたいです。
具体的には、成長枠でREIT、投資信託の枠で海外株式を買い、主力の優待銘柄で足りない分野を補う役目をしてほしいです。
本来、新NISAは投資期限が無いので、配当や分配金の無い投資信託を買い、利益を内部で複利運用するのが理想です。
ですが私は、優待投資をメインに置きたいので、新NISAでREITを買いたいです。
最終的には、
・60% 日本株、優待銘柄
・5% 日本株、優待目当てで無い銘柄
・25% 海外株式(ETF・投資信託)
・10% J‐REIT
これくらいのポートフォリオが目標です。