取引報告、25年9月期

今回は、「取引報告、25年9月期」について紹介します。

買値19万1250円 

流通株式を増やす為に株式売り出しを発表。
株価が下がっていたので購入。

買値19万1250円、売値19万2000円

買値34万7400円、売値41万9450円

買値26万700円、売値24万6450円

アルペンが欲しくなったので資金調達。

コーエーテクモ、気が変わったので売り。
東海旅客鉄道、株価が上がってきたので売り。
ヤクルト本社、ヤクルト10本460円は高い。

買値96万800円

株主優待が改悪されたのを忘れていた。
100株保有していたので売却か買い増しか迷い、買い増しを選択。

買値115万7000円、売値119万1600円

優待消費のため店舗に行く。
欲しかった安いスニーカーの品数が半減し、ママチャリ用のブレーキゴムは売られてなかった。
商品の高級化・専門化が進み普段使いは困難と判断し、株を売り。

買値94万3000円

買値80万8450円

給料からの入金とアルペン売りの119万円などで購入。
日経平均が高く投資先が苦しいので、リートに逃げる。

以上が9月の取引でした

8月の取引報告で、9月は取引が増えるかもと報告しました。
実際に取引は増えましたが、コーエーテクモとアルペンを優柔不断に売買しただけでした。
今回のヤクルトの売値が24万6450円ですが、今は23万円台にあり、また優柔不断に売買するかもしれません。

優待守銭奴

優待株が主力の投資家です。 優待守銭奴で動画もあります。 ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/user/122386683/video youtube https://www.youtube.com/@user-ye6lx1xt3p

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です