取引報告、24年5・6月期

今回は、「取引報告、24年5・6月期」について紹介します。

5月9日

長瀬産業(売300株)
買値55万5300円、売値93万9500円

決算で2年間株主還元率を100%にすると発表。
一時ストップ高。

私は減収減益・増配を見て、株価横ばいを予想していたのでうれしい誤算。

5月16日
エスラインG(売100株)
買値9万900円、売値15万800円

1株1460円でMBOを実施と発表。
PBR0.6倍の株価での買い付けのため、市場は反発。
私はそれに乗っかり市場の取引で売却。

6月30日追記)
結局は1株1460円でMBO成立しました。
高く売れて良かった。

5月16・17日
コロナ(買900株)
買値83万7400円

100株から1000株に買い増し。
PBR0.36倍、自己資本比率70%が長所。

5月17日
JR東海(買100株)
買値34万7400円

リニア問題で株価低調。
「下がったら買い」の精神で買い。
優待はJR乗らないので使わない。

以上が5月の取引です。
次からは6月の取引を紹介します。

6月17日
ウエルシアHD(買100株)
買値19万6750円

ヤクルト本社(買100株)
買値27万8300円

給料の入金50万円から購入。
2社とも長い期間、株価が下がり続けて底が見えない。
年初来安値付近で購入。
ウエルシアの優待はVポイント3000円分狙い。

6月18日
テレビ東京HD(売100株)
買値28万7300円、売値35万8500円

自社株買いを発表し、1日で株価6%上昇。
PBR0.97倍、割安感が減ったので売却。

6月20日
野村不動産マスターファンド(買3株・リート)
買値42万2400円

安い株が見当たらない。
逃げるようにリートを買い。
貸株金利が0.1%で通常より高く設定されたため、貸株設定をして少しでも高い利回りを目指す。

6月25日
キューソー流通システム(売200株)
買値14万8800円、売値33万2600円

テクノ菱和(買100株)
買値16万8500円

フマキラー(買100株)
買値12万1800円

キューピーの物流子会社、キューソー流通システムが高騰。
5月16日にMBOが発表されたエスラインGのように、物流の2024年問題からの業界再編が期待される。

テクノ菱和は、株価が下がったので買戻し。
フマキラーは、蚊が出てきたので買戻し。

以上が5・6月期の取引報告です。

最近は株価が高いので、ウエルシアやヤクルトのPBR1倍超えの企業も買いました。
同じように去年、ヤマハ・TOTOを年初来安値だからと買いましたが、今は買値を下回っています。
ウエルシアとヤクルトが同じ事にならないと期待したいです。

円安が進んでおり、対ドルで161円、30何年ぶりの円安だそうです。
対ユーロでもユーロが制定されてからの最安値。
この円安の中、割安で投資できるのがリート、野村不動産マスターファンドだと思って買っています。
ただ、世界的なMSCI指数からは株安・円安の影響で外されそうだったり、日銀の利上げ観測から、まだ底が見えていなさそうです。

優待守銭奴

優待株が主力の投資家です。 優待守銭奴で動画もあります。 ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/user/122386683/video youtube https://www.youtube.com/@user-ye6lx1xt3p

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です