取引報告、25年6月期

今回は、「取引報告、25年6月期」について紹介します。

買値115万5600円 

買値15万8070円、売値21万2000円

給料からの入金、余剰資金、外国株売りで購入。
2023年2月に93万1000円で売却した銘柄を115万5600円で買戻し。

以上が6月の取引です
芙蓉総合リースの1社だけでした。

四季報で保有銘柄のチェックすると、
大企業は「調達先検討」「合理化」、
規模の小さい企業は「値上げ」「価格転嫁」、
という言葉が多かった。

大企業は影響を抑える工夫をして、
規模の小さい企業は工夫がしにくいので価格に反映させる印象でした。

トイレットペーパーが合計60ロール程度届き使い切れない。

賞味期限の長い食品も多く届き、食品のストックが想定以上。

東海運から1万円分のクオカード2枚届く。
5000円より大きい金額のクオカードを貰うのは初めて。

優待守銭奴

優待株が主力の投資家です。 優待守銭奴で動画もあります。 ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/user/122386683/video youtube https://www.youtube.com/@user-ye6lx1xt3p

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です